インタビュー
得意分野はセラミックになるのでしょうか
やはり歯科医師ですから、一通りの治療を何でもできなければならないと思っています。しいていえばですが、私は歯科保存学をやってきましたから、歯を残すための治療、保存治療という事になるのかもしれません。その中でセラミックのかぶせ物を患者様との話し合いの中で使用する事も多々あります。ただ、当然、口腔外科もやりますし、セラミックによる補綴もやりますし、総義歯もやりますし、矯正治療、歯内療法も、どの治療もレベルの高い治療を目指して、行っていますので、どれといわれると難しいですね。大学病院と同じレベルの治療にも対応していますし、保険治療を中心に、自由診療まで幅広く対応しています。ですので、これ!というふうにあまり特化したりしないようにしているというのが実際ですね。
保存治療についてお話を聞かせてください
保存治療は簡単に言うと、歯を残すための治療全般のことです。保存修復、歯内療法、歯周療法などがありますが、これも保存治療を頑張っているという単純なものではなく、保存治療の考え方を大切にしています。例えば歯を残していくために、矯正治療をしたほうが、歯周病やむし歯のリスクを下げることにつながり、結果として歯を長持ちさせることにつながる場合もあったり。銀歯にするよりもセラミックにした方が、そういったリスクを下げることにつながったりといった部分もあります。このように、歯科保存学を学んだことによって、その考え方がベースとなっていて、どれかの治療が得意といった考え方ではなく、口腔内を良好に保ち、より理想的な状態にしていくことで、ご自身の歯で末永く食べていけるようにしていく、そのために歯科の全ての治療を高いレベルで提供できるように研鑚してきましたし、現在も学会や勉強会の参加によって自己のアップデートを図っている、といったことですね。
他には心がけていることなどはありますか
やはり歯を長持ちさせていくためには、歯科医師の技術に頼るだけのものではなく、患者さんの知識面も大切になってきます。ですので、患者さんに対するご説明をしっかりするようにしています。こうすることによって、口腔内の健康をないがしろにしているとどうなっていってしまうリスクがあるのか、逆にどうすることで口腔内の健康を良好に保っていくことができるのか、などをご理解いただけるようになります。そのことで患者さんご自身のモチベーションも全然変わってきますし、そのことこそが大切であると考えています。
最後に一言お願いします
当院に通院する皆様が生涯にわたりおいしく食べ、話し、笑うことを心から楽しめるお口と全身の健康、心の健康を支えるパートナーとなります。質の高い治療を提供することはもちろんですが、何よりも、お子様からお年寄りの方まで安心して歯のことを相談される歯科医師であり、歯科医院でありたいと願っております。そして診療においては患者さんの側に立ち、十分にお話を伺った上で治療をすすめております。乳歯の生え始めた乳幼児から総入れ歯の高齢者まで各世代の口の中の問題に対応できるようにシステムを整えスタッフ一同スキルアップに努めております。お口の中をデジタルカメラで撮影し、パソコンを使用してお口の中の状態やレントゲンなどを用いて説明します。また、そのデータは患者さんごとにコンピューターに保存され必要なときに比較できるようになっています。そのデータをもとにお口の中の状態が今どのようになっていてどんな処置が必要なのかを説明してから治療に入るようにしています。お口のことでお悩みな場合や、お口の中の検査やクリーニングのことでも、まずはご相談にいらしてください。
医院情報
医院名 | 上野毛通り歯科 |
院長 | 佐藤 隆夫 |
略歴など | 日本大学歯学部卒業 日本大学歯学部付属歯科病院歯内療法科 歯科インプラント科に在籍。 その後、東京都内の歯科医院で勤務 医を経て開業に至る。 日本歯科保存学会 専門医 口腔インプラント学会 所属 |
所在地 | 〒158-0093 東京都世田谷区上野毛1-23-5 ライオンズプラザ上野毛106 |
アクセス | 東急大井町線 上野毛駅より 徒歩2分 |
診療時間 | 月・火・水・木・金:9:30~18:30 土:9:30~17:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日(祝日の木曜日は診療しています) |
オフィシャルサイト | http://ka-dental.jp/ |
電話番号 | 03-6809-8008 |