インタビュー
先生の得意分野は根管治療という事ですが
根管治療では、「抜髄(ばつずい)」といって、むし歯がひどくなり、神経が侵されて、歯髄(歯の神経の部分)を取る場合の治療。「感染根管治療(かんせんこんかんちりょう)」といって、歯髄が死んでしまい、さらに歯根の先に膿がたまってしまった状態の治療。あとは「再治療」の場合。それと歯肉を切開して行う「外科治療」があります。歯の神経の通る管(根管)は細かく枝分かれしたり、非常に複雑な形態をしています。この中をキレイにしなければならないのですが、肉眼でこの作業を行うことは勘や経験だけの手探りのような作業となってしまいます。当院では「歯科用マイクロスコープ」という顕微鏡を完備していて、これを根管治療で使用しています。歯科用マイクロスコープを使用することで、肉眼とは比べ物にならない拡大視野下で根管治療をおこなうことができますが、誰もが「歯科用マイクロスコープ」を使いこなせるわけではありません。やはり、長年の経験に基づいた上で、しっかりと見て精密な治療を可能としています。
根管治療では何回も通うイメージを持たれている方も少なくないようですね
健康保険適用の根管治療では、根管の中をキレイに掃除をして、細菌や感染を除去し、さらに薬品を使用して洗浄、殺菌を行いますが、また蓋をして、もう一回来てもらってといった具合に、数回に分けて治療を行います。 それで通うといったイメージを持たれている方もいらっしゃるのでしょう。また、健康保険適用外の自由診療で行う根管治療でも、マイクロスコープによる精密治療だけでなく、根管内の掃除や洗浄・殺菌などを行いますが、1回で終了することは稀で、保険治療のように何回にも分けて根管内をキレイにするということはあります。ただし、保険治療では難しい無菌状態での治療なども行うことが出来るため、治療の成功率を上げることにつながります。
その他の治療については
当院では、一般歯科治療だけでなく、インプラント、セラミックなどによる審美治療、義歯・入れ歯など、様々な治療を行っています。歯科医療機器も、歯科用CT、歯科用マイクロスコープ、セレックなどを導入し、より精密な診査診断、治療を可能としています。
最後に一言お願いします
当院では患者様によく説明することを大切に診療しています。その甲斐あってか、内容をよく納得してもらって治療を受けていただきたい。こんなに詳しく説明されるのは初めてですとおっしゃる方がたくさんいらっしゃいます。しかし痛みがある方は、一刻も早く痛みをおさえてあげなければならないので、まずは治療を優先して、痛みを取って元気になってからしっかり治療計画を説明します。説明する時は言葉だけではなくて、図に示して説明したほうがわかりやすいと考え、モニター画面やホワイトボード、手書きの図で示しています。待合室にも治療内容を説明するビデオを流して、2重3重に説明を聞く機会を作るようにしています。この歯は抜歯しかないといわれたが、なんとか抜歯を回避したいという方もご来院いただきます。全てのケースで抜歯を回避できるという事ではないですし、口腔内の健康を守るためにも抜歯が必要なケースももちろんあります。しかし、実際に歯を残せるケースも少なくありません。まずはご相談ください。
医院情報
医院名 | 馬場デンタルクリニック |
院長 | 馬場 眞二郎 |
略歴など | 神奈川歯科大学 歯学部 卒業 神奈川歯科大学大学院 歯学研究科 博士課程終了(歯学博士) |
所在地 | 東京都世田谷区奥沢 4-28-11 FTAビル2階 |
アクセス | 奥沢駅 |
診療時間 | 火・水:9:30~13:00 / 14:30~19:30 月・金・土:9:30~13:00 / 14:30~18:30 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
オフィシャルサイト | http://www.baba-cl.com/ |
電話番号 | 03-3748-4182 |