インタビュー
小児歯科専門医院なのですね
当院では、小児歯科に特化した歯科診療を行っており、日本小児歯科学会の専門医指導医(専門医になる歯科医師を指導する立場)がそのお子さんに合った最も適切であると考えられる治療をご提案させていただいております。治療をする際は、悪いところは削って詰める、抜けたら入れ歯を作るといった決まったことを行うのではなく、その子が将来どうなるかという長期的な視野を持って子どもたちと接しています。将来を予想して、お口の中で悪いことができるだけ起きないようにする。それも小児歯科の専門クリニックならではの責務だと考えております。
よく子供の歯並びのことや予防がいわれるようになっていますが
もちろん、子供の口腔のことを考えた時に、子供のうちに診ることによって、大人になってから健全な口腔になっていく。当然、そのことには機能も伴っていなければならないので、その観点から言うと、当然、歯並びのことも大切ですが、「小児歯科の一番必須条件はなんといっても定期検診」です。いかに定期的にチェックし、問題があれば早く対処していくか。それをしない小児歯科はありえないといわれるほど、定期検診が大切です。年に3回程度でチェックしていくと、問題も早く見つかるし、それから、そういうことをすることによって、お子さんの成長を口腔から、お父さんお母さんと一緒にしっかり見ていけるメリットもありますよね。そういったことが小児歯科の専門医なので、定期検診無くしてはだめなんですね。
最近のお子さんたちの傾向についてはどうなのでしょうか
患者さんの方からご要望が多いこととして、歯並び・噛み合わせ、それから予防、これらは大きなニーズなので、当然そこにはしっかり応えていっていますが、それとは別に、最近、昨年の4月から、医療保険の中に、「口腔機能発達不全症」というのが加わったのですが、これはなにかというと、高齢者の場合は口腔機能低下症が問題になっていますが、口腔機能発達不全症が加わったという事は、子供のうちにしっかり口腔機能を発達させていこう、ちいさいうちから健全に口腔が発育していくするように導いていこうということですね。検査項目としては、「歯の萌出に遅れがある」「歯列、咬合の異常」「舌の突出がある」「口唇の閉鎖不全」「唇を噛む癖、指しゃぶりがある」「舌小帯に異常がある」などがあります。最近はお口をポカーンとひらく子供が増えてきています。お口の周りの筋肉も未発達で、食事の時の音や食べこぼしもあったり、極端な時はろうそくの火が消せないお子さんもいます。つまり口腔の発達が健全にいっていないお子さんが増えてきているんですね。こういった部分を、しっかり発達させていくためにも、定期検診が大切で、小児歯科専門医の大切な役割でもあるのです。
小児歯科についての考え方についてなどお聞かせください
単純に子供の歯並びとかの需要はおおきいけれど、我々専門家としては、昔はむし歯だらけだったのが、それが少なくなり予防が言われてきて、審美的に歯並びのこととかもあるのですが、本来、「お口の機能が正しく機能する事」がまずは大切じゃないですか。それがどうも近年では、「お子さんたちの口腔の発達の状態が芳しくない状態があって、こういった部分をしっかり育んでいくことも小児歯科の大切な役割である」と考えています。今はなかなかお父さんお母さんがお子さんに関わる時間もたっぷりと取りずらくなってきている傾向はあるかと思います。昔出来たことができていない子たちが増えているような傾向があります。親と子のコミュニケーションなどもお忙しい中でなかなかうまくとれずにお悩みの方もいらっしゃいます。そのような中で、「お子さんの口腔の小さな変化も見逃さず、適切な対応をしていけるよう、小児歯科の役割も大きくなってきている」のではないかと考えています。
最後に一言お願い致します
当院が掲げるコンセプトは、「より早く」「より安く」「より確実に」診療を行うことです。「より早く」というのは、1回あたりの治療時間をできるだけ短くし、回数や期間もできるだけ少なく抑えるようにすることを意味しています。何度も通っているとお子さんも親御さんも通院が続かなくなってしまいます。「より安く」についてですが、基本的には保険診療を行っているため独自に価格を設定することはできません。しかし、診療内容を充実させることで、ここまでやってもらってこの治療費なら安いと思っていただくことはできるのではないかと考えています。「より確実に」には、騙し騙しの治療をしてごまかすのではなく、精度の高い診断をした上で確実な治療をしていきますという決意が込められています。本当にお子さんのことを考えた歯科診療を常に目指しています。
医院情報
医院名 | アリスバンビーニ小児歯科 |
院長 | 丸山 進一郎 |
略歴など |
昭和52年 日本歯科大学 卒業
平成4年 日本小児歯科学会認定医 取得
平成7年 日本歯科大学歯学博士 取得(歯科麻酔学)
平成17年 日本小児歯科学会専門医指導医 取得 ・日本学校歯科医会 前会長
・日本小児歯科学会 関東地方会 監事
・埼玉県立大学 非常勤講師
・昭和大学歯学部(口腔衛生学)兼任講師
・日本大学松戸歯学部(小児歯科学)兼任講師
・日本歯科大学 客員教授
|
所在地 | 大森診療所 〒140-0013 品川区南大井6-3-8ガーデニア大森1F |
アクセス | 大森診療所 JR京浜東北線「大森駅」北口から徒歩7分 / 京急線「大森海岸駅」から徒歩7分 |
診療時間 | 月・火・水・金 : 10:00~12:00 / 14:00~19:00 土 : 10:00~12:00 / 13:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
オフィシャルサイト | http://www.alicebambini.jp/ |
電話番号 | 03-3768-8388 |