インタビュー
特に「CR修復治療」を得意としているとのことですが
CR修復治療のCRとは、コンポジットレジンのことなのですが、コンポジットは「混合の」とか「複合の」といった意味があって、レジンとは樹脂のことです。つまりコンポジットレジンとは、フィラーといって、特殊なガラスやセラミックスなどの細かな粉末と、レジンの混合物に、光を当てたら硬化するように光増感剤も混ざっています。この混合物と歯をしっかり接着させるために「ボンディング剤」という特殊な接着剤も使用します。この「CR修復治療」では、従来の銀歯などと違って、審美性が高く、自然な歯の色を再現できます。またそれだけでなく、大きなメリットとして、歯の保存につながります。歯の保存とは、銀歯で修復治療をする場合のように、歯を大きく削らなくて済むという事です。つまり、歯を削る量は最小限にしつつ審美性の高い治療を可能とするものなのです。さらに、型を取って、銀歯を作り、またそれを歯にセメントで合着させて、といった工程を経る必要が無く、その場で接着性の高いコンポジットレジンを築盛して光で硬化させるため、通院回数の短縮にもつながります。
もう少し詳しく教えてください
むし歯を削った歯には、当然ですが穴が空きます。その部分に詰め物をするわけですが、例えば銀歯を詰める場合には、銀歯が外れないような形に歯を削る必要があります。つまり、むし歯に侵された部分以外の健康な歯の部分も削る必要があるのです。そうしなければ、詰め物が外れないようにすることが難しくなってしまうからです。そのように詰め物が外れにくいように歯を削り、その後に型を取って、詰め物を作り、削った部分にセメントを使用してはめ込むように合着させるわけです。ところがCR修復治療では、そのように大きく削る必要がありません。あくまでしっかりむし歯の部分だけを削り取れば良いわけです。それはなぜかというと、コンポジットレジンはペースト状なのです。ペースト状のコンポジットレジンをむし歯を削った部分に少しづつ充填しては光を当てて硬化させ、築盛していきます。最後に歯の形を整えて完成します。
CR修復治療では削る量が少なくて済むのですね
そうです。それが最大のメリットです。一度削った歯は決して再生する事はないので、いつか再治療となった場合にはさらに削らなければならなくなります。そして絶対に再治療にならないという治療は残念ながら存在しないといえます。ですから歯の寿命を少しでも伸ばすためには「いかに健康な歯の部分を残しながらむし歯だけを除去する」といったことが大切になります。また、メリットとしては、歯を削る量が少ないことの他に、型を取る必要が無いので、治療が1日で終わる点、複数の色のコンポジットレジンを築盛させていくことで、天然歯と見分けがつきにくいような自然な色・形を再現できる点、欠けたりした時にも修復が容易である点などがあります。逆にデメリットとしては、治療時間が長くなることがある点、むし歯が広範囲に及ぶ場合には適応できない場合がある点、技術を要するので、歯科医師の技量によって仕上がりが大きく左右される点、経年で多少の変色がある点です。変色は研磨で改善可能です。また、コンポジットレジンは、保険治療の場合は色のバリエーションが無いため、歯の色に合わない場合があるので、美しい仕上がりにするためには、保険適用外の自由診療のものにする必要があります。自由診療で使用するコンポジットレジンでは、多彩なカラーバリエーションで、それを組み合わせて使用できる高品質なコンポジットレジンを使用する必要があります。
保険のCRと保険適用外のCRでは違いがあるのですね
そうですね。保険のCRはプラスティックにより近い材質です。吸水しやすいため変色や劣化の原因になりやすい側面があります。また保険のCRは、カラーバリエーションも少ないため、自身の歯と酷似した審美性を再現することは難しい部分があります。自由診療のCRでは、カラーバリエーションも多く、美しい仕上がりで歯を修復することが可能です。保険のCRとは違い、保険のCRには入っていないセラミックの微細な粒子が含まれていたり、中身にも違いがあります。これにより経年劣化、経年での変色を保険のCRよりも抑えるようになっています。
最後に一言お願いします
みなさんはご自身の口腔内が今どんな状態なのかをご存知でしょうか? スタートはまず知ることです。人体は強く作られています。口腔内の問題はその強さうえ、将来的な「食の満足」の危機を察知する能力は実は弱いのです。20代、30代くらいまでは将来的な危険があったとしても、支障なく食事ができることがほとんどで、問題が隠れていても気づきにくいのです。まずは「知る」ところから始めてみましょう。そして現在、口腔内の問題でお困りの方、問題の解決、そして問題を起こしにくい「口腔内」環境作りへの手助けをさせて頂きます。口腔内の健康の維持、回復、そして「食の満足」を目指し、お一人おひとりの患者さんの「人生」に関わる治療をしていきます。
医院情報
医院名 | たんぽぽ歯科クリニック |
院長 |
山田 卓弥 |
略歴など |
|
所在地 | 東京都練馬区大泉町4-38-13 |
アクセス | 最寄駅 大泉学園前駅 |
診療時間 | 月・火・水・木・金 9:30~18:30 / 土 9:30~16:30 |
休診日 | 日曜・祝日(第3日曜は矯正) |
オフィシャルサイト | http://www.tanpopo-dent.org/ |
電話番号 | 03-5387-6480 |